人気ブログランキング | 話題のタグを見る

光明電鉄 中泉編

雨が降りしきる午前中ですが午後は別の用事が有ったので朝一で磐田入りしました。

市役所より区画整理図を入手して又ブルーマップと照らし合わせて行って来ました。
今回は時間の関係や雨天ですので近隣の聞き込みは無しで図面上だけの探索です。

光明電鉄 中泉編_f0212142_15483076.jpg




数年前までは廃線路が道路として残っていましたので探索は容易い場面と察せられますが、
現在では二ノ宮の交差点以南は全てが区画整理の波に飲まれて痕跡のこの字も残っておりません。
ゼンリンの地図には一部残っていますがあくまで地図上のみで現存はしておりません。
また、前述磐田西高校の研究資料にはそのルートが詳しく記載されていますが、あくまで当時としての記載です。(内容的には愛編素晴らしい研究書です。)

前回の堀之内軌道の菊川駅前も同様大幅な都市計画で数年前の痕跡も無かったです。
袋井の南口(通称 軽便口 予定)もどんなんなるんでしょうか?
浦島太郎状態でしょうね・・・・・

幸いブルーマップには嘗ての廃線路が字の境や都市計画区域の境として記載されている箇所か有りますので
それらを頼りに嘗ての地図や地積図と照らし合わせました。

光明電鉄 中泉編_f0212142_1549753.jpg


中泉駅を出た光電は東に向かいイーストフラッドの建物手前辺りから北東にカーブして遠鉄バスの駐車場に突入します。

光明電鉄 中泉編_f0212142_1550935.jpg


光明電鉄 中泉編_f0212142_15575828.jpg

そのまま北東に進路を取り、公園を突き抜けます。  
当然この辺りは新しい家々ばかりですので名残は無いですね。

光明電鉄 中泉編_f0212142_1643089.jpg

ドルチェのマンションを右目で見ながらようやく光電は二ノ宮の交差点に突入します。
此所から先は変化は有りますが大凡廃線路です。
当時の路線を見るとややカーブも有りますので道路をはみ出している部分も有りそうです。
この辺は浜岡付近の150号線との絡みと似ていますね。

そのまま農高を左目で見ながら進むと右側に上水道水源管理センターがあります。

光明電鉄 中泉編_f0212142_15535514.jpg

ここに見落としそうですが光明電気鉄道の碑(?)があります。
垣根の合間で道路スレスレですので良〜く見ないと通り過ぎそうです。

光明電鉄 中泉編_f0212142_15543186.jpg


光明電鉄 中泉編_f0212142_1555394.jpg


ここを通り過ぎたあたりからやや東にカーブしながら現在では住宅地となっている家々の中を進行して行きます。(具体的にはまだ調べておりません)
このまま進み国道1号線手前のアコムの辺り一角が遠州見付の駅となっております。

光明電鉄 中泉編_f0212142_1615263.jpg

何らかの事情で廃線路に家が建ち並び道路は新設されたんですね。
現在では加茂川の交差点に通じますが1946年の航空写真を見ると当時の道は交差点のやや東側を通っておりました。

行って来た感じは駿遠線の大手線にイメージが似ていますね。
by micmacbig | 2012-04-23 16:05 | その他の鉄道
<< 駿遠線 写真 袋井駅よ お前もか! >>