ヤフオクからなんですが駿遠線の各路線が廃止になった時の記念券がお陰で4枚揃いました。
当然レプリカではなく、後ろに記念スタンプが押してあります。 ただ、最後の新藤枝~大井川間の記念券はスタンプが無しですので乗車はしていないと思われます。 聞いた話では何時ぞやの軽便展が静岡で開催された際ご自由にお持ち下さいと配られた記念券が 有るとの事ですのでそれが流れてきた可能性もあります。 スタンプ付きの3枚です ![]() その裏面です。しっかりスタンプが確認できます。 ![]() ![]() スタンプ無しも含めての4枚そろい組みです。 記念切手は使用済みですと価値が下がるんですが、この記念券は使用した事に意義があります。 ■
[PR]
by micmacbig
| 2011-10-15 09:12
| 駿遠線関連
|
Comments(4)
micmacさん、こんにちは。
駿遠線廃止記念券のコンプリートおめでとうございます!! 先週お会いしたとき、もうすぐ入手と聞いていましたが、 無事、記念印つきの完全品を入手されたのですね。 こうなると、確かに昭和45年版も記念印つきのものがほしくなりますね。 4枚並べて拝見させていただきますと、さすがにボリュームを感じます。 ![]()
おはようございます。
完全とは言えませんが4枚の揃い組みとなりました。 確かに揃うと満足感があります。 何かの機会に新藤枝~大井川も狙っています。 でも、本当の完全はもう不可能ですが実際にその列車に乗ってのコンプリートですね。 私のはコンクリートです。 ![]()
お久しぶりです、pul-4です。
廃止記念券を入手されたのですね! おめでとうございます。 残念ながら10/30の講演会には参加ができなくなりましたが、ブログ掲載の軽便ウォークなら参加出来そうです。 詳細をメールで教えて下さい。 ![]()
そうですか、それは残念です。
何とかしましょう。お送りしますよ。 では、ウォークではお会いしましょう!
|
お気に入りブログ
メモ帳
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||