うすら寒さがまだ残る昨日ですが阿形先生の出陣式に参加した後、U氏、 O氏と共に堀之内軌道、光明鉄道、奥山線とピンポイントですが何と3線の探索に行きました。
先ずは、先週確率出来た池新田地区を軽く流しトンネルに向かいました。 ![]() すると、先週では薮が凄くてとても行けなかったんですが、何故か我々の為に刈ってくれた様に端の方が行き易くなっていました。 でも、掻き分け掻き分けですが。 ![]() 地面も段々緩く抜かるんできました。 長靴を一応持って行ったんですがそれほどの必要性は無かったです。 どうですか!この見事な廃線路は!!! ![]() そして、トンネルの開口部まで行き着く事が出来ました。 ![]() あ〜 このトンネルを潜って行ったんだな〜 でも、かなりの勾配だから途中で止まるのもこれじゃあ止む終えないですね。 何とか整備して行き易くすれば観光の名所となるんじゃあないでしょうか。 でも、詰らなくはなっちゃうけれど・・・・・ そこから磐田に足を向け光明鉄道を見て、奥山線に向かいました。 この光明鉄道については城東電軌さんのブログに詳しく書いてありますよ。 急ぎ足で奥山線に向かい谷町の鉄橋に行きました。 ![]() ![]() 何時ぞやの新聞にも載っていました。 奥山線のNo.1の有名遺構らしいです。 廃線路も車道として多くが残され堪能できますよ。 駿遠線もそうですがこの奥山線はチャリ探索がベターと感じました。 特にこれからの季節は。 金指以南は殆どが道路や宅地となり遺構を見つけるのがなかなかですが引佐に入ると結構な物が有りますね。 この都田川の孫にあたる神宮寺川の鉄橋もそうですね。 ![]() ちなみに奥山線はこの神宮寺川と井伊谷川と都田川と名前の違う川を3回渡っています。 四村に少し前まで駅舎が有ったそうですが、現在では有りませんでした。 観光地である竜ヶ岩洞の中に説明板は有りませんですが恐らく神宮寺川に掛かっていたと思われる線路部分が有りました。 左右がオフセットしているのが特徴です。 ![]() そこから、先ほどの県道に戻り神宮寺川の橋を覗き込んで竜ヶ岩洞に有った此所に掛かっていたんではないかという橋桁を見て来ました。 ![]() 向こうまで行こうかなと思いましたが、私は引けてしましたが流石のO氏です。 何のためらいも無く忍者のごとく向こうまで行ってしまいました。 ![]() こんなのも有りました。橋脚の上を撤去せず道路を造ってしまったんですね。 カーブしていますのではみだしてちょうど階段の様になっていました。 ![]() 公民館の前に奥山線の案内が立っております。 ![]() この茶畑の所が線路跡だと農作業をしていた方から教えてもらいました。 ![]() そこを左に曲がると奥山線の最終駅である現在バスターミナルとなっている奥山に到達しました。 ![]() 関係あるのか解りませんですがレールが無頓着に置いてあります。 ![]() その右手には雉鍋が有名な(?)奥山半僧坊が控えております。 世が世なら金指から天浜線が分岐してこの奥山線として半僧坊に来たんでしょうが時代の波なんでしょうね。 1964年 中遠線と同じ頃その歴史を閉じました。 合掌! ■
[PR]
by micmacbig
| 2012-04-09 14:47
| その他の鉄道
|
Comments(0)
|
お気に入りブログ
メモ帳
最新のコメント
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 外部リンク
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||