人気ブログランキング | 話題のタグを見る

庵原軌道 最終楽章 ラーメン食べて金谷に到着

バイパスから終点「金谷」迄はバス通りそのもので興味も湧かずにいましたが、改めて行って来ました。

現在の人口でも利用者は居るんだろうか?と首を捻りながら進むがまず無理でしょうの感である。
で金谷のバス停に着く。
近隣で聞き込みをするが、やはり知らないの声が殆どであった。地元でさえそうだから街場では当然ですね。
兎に角言えるのは現在乗車した方は別な世界ですのでお父さんから聞いたとかお爺さんから聞いたが一番近い話となる。
見た事の有る方が100%話しても聞き手には80%しか伝わらない。その次に方に話すと64%に減少する。
全ての人が子に話した訳でもないのでその比率は更に下がり、形は変容して行く。従って、現在聞き込みに行くととんでもない事を話す方が居るのも無理は無い。
公式な資料が皆無的なこの鉄道ですので有るのは例え僅かでも多くのお話しを聞いてそこから真実を見出すしか方法は無い。

何処何処の書籍にこの様に書いて有ったからと言ってそれを即信じるのも問題が有る。
「なになにである」と断言する表現には必ずその引用とか証明が必要である。
それらを記載していなく断言しているのは「見て来た様な**」の例えの如くと思われる。

その1例が「静岡県**史」であろう。
如何にも正確な書と思われる題名が幾多の間違いを引き起こしている。
「辻の生い立ちと今」「辻小学校100年史」「金谷の里」・・・

歴史を辿るにはその時点に戻って確認する事は物理的に不可能である。
従って幾重にもデータ、資料を入手して考察するかしかない。
歴史論は推測論であるとと言っても過言ではないと思っている。

断定要素が薄い場合は**と思われる。とか**近隣とかの一種の曖昧さは必要条件となる。
庵原軌道 最終楽章 ラーメン食べて金谷に到着_f0212142_05531961.jpg
このラーメンで最終楽章のフィナーレを迎える事とする。
庵原軌道 最終楽章 ラーメン食べて金谷に到着_f0212142_05573601.jpg
「ラーメン終止」



by micmacbig | 2018-08-30 05:58 | その他の鉄道
<< 庵原軌道 アンコール 庵原軌道 第4楽章 勾配を感じ... >>